ファブリックスプレーを使う女の子

リネンウォーターおすすめ5選 & 作り方!- 暮らしの中で大活躍してくれる香りアイテム –

ファブリックスプレーを使う女の子

こんにちは、暮らしと香りライターのきいろいナリーです!

涼しい季節や雨が続く季節になって、室内干しの衣類から嫌なニオイがすると、「せっかく洗濯したのに…」と萎えませんか?
また、それに伴って「部屋がジメジメしてクサイ…」なんてことも。

そんなときにオススメなのが、リネンウォーターです!

リネンウォーターは、衣類の洗濯に柔軟剤の代わりとしていれることもできますし、
寝具やインテリアなどにも使うことができる優れものなんです!
お好みの精油で作るリネンウォーターのレシピも紹介していますので、最後までご覧ください!

1.リネンウォーターとは?

リネンウォーターとは、寝具やカーテンなどのインテリア、衣類などの布製品につける香りのついた水をさします。

リネンは麻の布を意味していますが、これが転じてシーツや枕カバーなどの寝具、タオルやテーブルクロスなどの布製品を総称して呼ばれるようになりました。

配合されている素材は、天然由来のものが多く、
フローラルウォーターをベースとして作ったり、精製水に香り付けとして精油が配合されているものもあります。

これらの素材が使用されているため、優しく香りが立つことが特徴の1つです。
強い香りが苦手な方も使うことができるメリットがありますよ。

ちなみに、似た名前のファブリックウォーターは、香りが強い合成香料が使用されているため、除菌や消臭などが得意なスプレーを意味します。

フローラルウォーター について、もっと詳しく紹介した記事がありますので、
合わせて読んでみてくださいね。

 

フローラルウォーターについて詳しく知りたい方は↓↓↓

フローラルウォーターとは? – 嗅いでよし!お肌によし!楽しんでよし!-

1-1.主な使い方

1-1-1.柔軟剤の代わりに

衣類のお洗濯の際、リネンウォーターを最後のすすぎのときに柔軟剤の代わりとして入れるとほのかな香りが残ります。

殺菌効果があると言われている植物のリネンウォーターを使うと、
衣類に着いた嫌なニオイの原因となる雑菌を減少させてニオイの軽減もできます。

また、干した洗濯物にスプレーしておくと室内干しの嫌な匂いも防げます。

衣類乾燥機を使用する場合は、洗濯物に振りかけてから乾燥機を回すと良いですよ。

1-1-2.アイロンがけのときに

リネンウォーターをスプレーボトルに入れて、アイロンがけするものにスプレーしてからアイロンをかけます。

ヨーロッパでは、昔からリネンウォーターをアイロンのスチームの時に使用して、
衣類の香り付けに役立てていました。
現在もアイロンをかける時にリネンウォーターやアイロン専用水を使用するそうですよ。

アイロンの中には、給水口の中に水以外入れてはいけない仕様のものもあるため、
リネンウォーターを中に入れないようにしましょう。

1-1-3.ルームスプレーとして

カーテンやインテリアの布部分にシュッとスプレーすることで、優しい香りが残ります。

また、それだけではなく、殺菌効果があると言われている植物を使用したリネンウォーターを使うと、
お部屋やインテリアなどの嫌なニオイの軽減もできますよ。

2.オススメのリネンウォーター

今回は、フローラルウォーターや精油が配合されているリネンウォーターを紹介します!

多くの人が、一度は香りを嗅いだことがあるラベンダーやシトラスの香りだけでなく、
花や木々の香りなどもあるので、ぜひチェックして見てください。

2-1.デュランス リネンウォーター 500ml

精油を蒸気で蒸して抽出する際に、油分と同時に取れるフローラルウォーターからできているリネンウォーターです。

爽やかな甘い香りのフラワーオレンジやライムブロッサム、華やかで優しい香りのローズなど8種類の香りから選ぶことができます。

アイロンがけのときに衣類にスプレーしたり、クッションや枕などにシュッとスプレーしたりして香りを楽しむとリラックス効果も期待できますよ。

2-2.サンタールエボーテ リネンウォーター500ml ホワイトティー

香料の原料は、香水で有名なフランス・グラース産のものを使用しているリネンウォーターです。

付けたての香りは、スッキリとした紅茶が香りますが、時間が経つにつれてフローラルな香りに変わってきます。

リネンウォーターの他にも、この香りでオードトワレやハンドクリームなど、持ち運びもできるグッズもありますので合わせて使いたくなりますね。

2-3.sunherb サンハーブ リネンウォーター 250ml

ラベンダーやグレープフルーツ、ローズの香りなど、1度香りを嗅いだことがありそうな親しみやすい香りが多く揃ったリネンウォーターです。6種類の香りから選ぶことができます。

バスタイムをさらに楽しくするグッズやルームフレグランスなどデイリーに使えるものが揃っているので、気に入った香りを見つて色々と試したくなりますね。

2-4.ベチベルリネンウォーター 木々のささやき 300ml

消臭や殺菌効果が期待できるべチベルという植物が使用されているリネンウォーターです。

香り付けには、消臭効果も期待できる精油を使用しており、フローラル系やウッディ系など、数種類の精油を合わせています。

部屋干し臭の原因と言われる、モラクセラ菌の活性を抑える試験結果も出ているので、梅雨やジメジメした時期の嫌なニオイを軽減したいときにも活躍しそうです。

2-5.NALUQ(ナルーク)リネンウォーター 200ml

森の植物から抽出したフローラルウォーターがベースとなっているリネンウォーターです。

抗菌・消臭の効果がある緑茶エキスや抗菌の作用が期待できるグレープフルーツ種子エキスなどを配合しています。
木々の香りがフレッシュで、爽やかな香りがお好みの方にオススメです。

衣類の部屋干しの消臭やカーテン、車のシートなど、様々なシーンで使うことができますよ。

3.3分でできる!リネンウォーターの作り方!

市販のリネンウォーターもいいですが、精油を使って簡単に作ることができます。

材料があれば3分で作ることができます!
ぜひ試してみてください。

3-1.リネンウォーターのレシピ

材料(100ml分)
・お好みの精油…20滴
・無水エタノール…30ml
・精製水…70ml

道具
・ビーカー(プラスチック製よりもガラス製の方が好ましいです。
濃い精油は、プラスチックの材質を溶かしてしまうこともあります。)
・かくはん棒(未使用の竹串や爪楊枝でも代用可)
・保存容器(スプレーボトル)
・ラベル

作り方
①ビーカーに無水エタノールを入れ、精油を加えてよく混ぜる。
②①を保存容器に入れて、さらに精製水を加えて振り混ぜる。

注意点
※直射日光を避けて、2週間以内に使い切ってください。

※インテリアの材料によっては、精油やエタノールが原因となり、塗料がはげてしまったり、溶かして変質したりする可能性もありますのでテストしてから使用してください。
※精油やエタノールは、ともに引火性があるので、火器の近くで使用しないでください。

4.おすすめの精油

リネンウォーターを作るときに加えたい、オススメの精油を紹介します!

リネンウォーターをこだわって作りたい方やさらに安心して使いたいという方にオススメですよ。

4-1.ティーツリー精油

名前ティーツリー
学名Melaleuca alternifolia
科名フトモモ科
主な産地オーストラリア
抽出部位
抽出方法水蒸気蒸留法
タイプ柑橘系
香りの強弱強め
ノートミドルノート
主な成分テルピネン-4-オール、γ-テルピネン、α-テルピネン、α-テルピネオール、1,8-シネオール など

 

梅雨や長雨などでジメジメした部屋の臭いやゴミ箱のイヤな臭いなどの原因は、
雑菌やカビが増殖したり、生ごみを分解する微生物が悪臭や有害な物質を発生させたりすることで起こります。

ティーツリー精油のテルピネン-4-オールや1,8-シネオールには、
抗菌・抗ウイルスに効果があるためこれらの室内のイヤな臭いを減少させる効果があるとされています。

また、高い抗菌作用を活かし、雑菌が繁殖しやすいシューズのケアにも役立たせることができますよ。

注意点
・妊娠中の方や乳幼児への利用は避けるようにしてください。
・お子様に利用する場合は通常の半分以下の量で使用しましょう。
・成分が強いため、皮膚炎症を起こす原因となる場合があります。
初めて使用する場合は希釈した上でパッチテストを行い、敏感肌の方であれば芳香浴でも違和感を感じたら使用を中止してください。

4-2.ローズマリー・カンファー精油

名前ローズマリー・カンファー
学名Rosemarinus officinalis(ct.Camphora)
科名シソ科
主な産地スペイン、クロアチア、フランスなど
抽出部位全草
抽出方法水蒸気蒸留法
タイプ柑橘系
香りの強弱中~強め
ノートトップ~ミドルノート
主な成分カンファー(ボルネオン)、1,8-シネオール、α-ピネン、カンフェン、リモネン、ボルネオール、β-カリオフィレン、ベルベノン など

 

ローズマリー・カンファーは、日本語で樟脳(ショウノウ)とも呼ばれており、
現在でも、衣類を食べる虫が嫌う匂いの防虫剤としても使用されている成分です。

樟脳は、「おばあちゃん家のタンスの匂い」と言われるような独特な香りですが、
精油になると、シャープで清涼感のあるウッディな香りです。

このシャープな香りは、カンファーのおかげで、スッキリしそうな印象ですが、
ストレスでイラだっている時や緊張している時に気分を落ち着けリラックスできる作用があると言われています。

また、1,8-シネオールには、気分をスッキリさせて集中力を高める効果が、
α-ピネンには、森林浴をしている時の心を落ち着けるリラックス効果とリフレッシュする効果が期待されています。

カンファーには抗菌作用があり、1,8-シネオールには抗菌・抗真菌作用が期待できるため、
長雨が続く多湿の時期の悩みの1つである、衣類の生乾きや室内のこもったイヤな匂いを減らすサポートをしてくれますし、
雑菌が増殖することによる汗の匂いを軽減することができます。

注意点
・芳香浴の場合でも、高濃度で使用すると肌へ刺激を与える場合があります。
・妊娠中・授乳中の方、お子さんへの使用しないでください。
・てんかん・喘息をお持ちの、高血圧・肝疾患ほか持病のある方は医師に相談しましょう。

4-3.ラベンダー精油

名前ラベンダー(真正)
学名Lavandula augustifolia
科名シソ科
主な産地地中海アルプスの山岳地帯
抽出部位花、茎、葉
抽出方法水蒸気蒸留法
香りの強弱中~やや強め
ノートミドルノート
主な成分酢酸リナリル・リナロール・ラバンジュロール・テルピネン-4-オール など

リラックス効果やスキンケア、虫除けなど、さまざまな場所に使うことができる精油の1つがラベンダー精油といわれています。

真正ラベンダー精油には、酢酸リナリルとリナロールという成分が多く含まれているところが特徴で、
ラベンダーの香りを嗅ぐことで、ストレスなどを緩和する働きや気分を安定させたりリラックスさせたりする作用があるとされています。

また、ラベンダー特有の香りの成分であるラバンジュロールには、抗菌・抗真菌作用があることから、
長雨が続く多湿の時期の衣類の生乾きや室内のこもったイヤな匂いを減らしたり
雑菌が増殖することによる汗の匂いを軽減するサポートをしてくれます。

注意点
・妊娠中の使用は控えてください。

4-4.ラバンジン精油

名前ラバンジン
学名Lavandula x Intermedia(syn.L.hybrida/L.flagrans)
科名シソ科
主な産地フランス、スペイン、イタリア
抽出部位花・葉
抽出方法水蒸気蒸留法
香りの強弱中~強め
ノートミドルノート
主な成分酢酸リナリル、リナロール、カンファー、1,8-シネオール、ボルネオール、ラバンデュロール など

 

ラバンジンは、ラベンダーのフローラルな香りに近いですが、それよりもハーブっぽいイメージです。

実は、ラベンダーよりは多くありませんが、同様にラバンジンも酢酸リナリルとリナロールが多く含有されています。

そのため、ストレスによるイラだちや緊張などの緩和をしたり、気分を落ち着けてリラックスを促したりする作用があると考えられています。

また、抗菌や殺菌作用、抗真菌作用などが期待できることから、
長雨が続くときの悩みの1つである、衣類の生乾きや室内のイヤな匂いを減らしたり、
汗の匂いの原因となる雑菌を軽減したりすることができます。

他にも、含有されている、1,8-シネオールやカンファーには、蚊やノミ、シラミなどの昆虫が嫌う匂いとして虫除けとして使われています。

注意点
・妊娠中・授乳中の方や乳幼児への使用は避けましょう。
・持病のある方が使用する際は医師に相談しましょう。
・方向成分が強いため、多量・高濃度・長時間の使用は控えてください。
・敏感肌の方は肌への刺激を感じる場合もありますので、使用量は守りましょう。

4-5.ゼラニウム精油

名前ゼラニウム
学名Pelargonium graveolens
科名フウロソウ科
主な産地南アフリカ
抽出部位
抽出方法水蒸気蒸留法
香りの強弱中~強め
ノートミドルノート
主な成分ゲラニオール、シトロネロール、蟻酸シトロネリル、リナロール、イソメントン など

 

ゼラニウムの香りは、バラに似た香りで、フローラルな香りとハーブの香りも感じられる爽やかな香りです。

この特有の香りはゲラニオールという芳香成分のおかげで、
これは、不安の軽減や抗うつ作用があるとされています。

他にも、ゼラニウムに多く含まれているシトロネロールとリナロールという成分にも、気分を落ち着けて不安を軽減する作用などがあるとされています。

また、ゼラニウムに含有されている多くの成分は、抗菌作用や高ウイルス作用を持つと考えられています。
そのため、汗や体臭など気になるニオイを軽減する効果が期待できます。

他にも、ゼラニウムに含まれているシトロネロールやゲラニオールには、
蚊やハエに対する防虫作用があると言われているため天然の虫よけとして使われています。
一方で、これらの成分はダニや蜂を誘い寄せる可能性があるとも考えられているので、使用する場所に注意してくださいね。

注意点
・妊娠中・授乳中の使用に注意してください。
・敏感肌やアレルギーをお持ちの方は、皮膚刺激を起こすこともあるので低濃度で使用しましょう。

おわりに

今回は、いい香りを楽しみながら、洗濯や室内干しをさらに楽しくするリネンウォーターについて紹介しましました!

私は洗濯が苦手なのですが、皆さんはどうですか?
少しでも気分が上がるように、手助けになれば幸いです!

参考

キナリノ『洗濯物や、アイロンかけにもアロマを。簡単便利な「リネンウォーター」の作り方』

TIMELESS EDITION−自分と調和するライフスタイルを提案−『リネンスプレーの作り方|抗菌力が高く香りがいい!天然の精油でつくるコツ』

ファブリックスプレーを使う女の子
最新情報をチェックしよう!
>香りを【学ぶ・知る】×【相談する】×【体感する】サイト

香りを【学ぶ・知る】×【相談する】×【体感する】サイト

当サイトは【あなたらしい香りが見つかる、あなたに一番近い香りのお店です。香りを学ぶ、楽しむ、プロのスタイリストに相談する。
診断ツールで自分の好きな香りを調べてみる。
そして体感してみるなど、楽しみながら香りを探していただくサイトになっております。
香りを体感する場所が近くにない方でも、身近に相談するお店の人や試香できる環境を整えております。
あなたの素敵な香りライフのお手伝いができたら嬉しいです。