白い背景に髪が美しい女性

おすすめアロマシャンプー6選 -髪をアロマでいたわろう!-

白い背景に髪が美しい女性

こんにちは、暮らしと香りライターのきいろいナリーです!

「シャンプーってニオイがきつい…」、「最近、髪がパサついてうねる」などシャンプーや髪についての悩みありませんか?

そんな時におすすめなのが、アロマシャンプーです!

アロマシャンプーは、精油が配合されたものも多いのが特徴の1つで、
髪をいたわりながら香りで気分をリラックスさせたり、リフレッシュしたりできます!

今回は、アロマシャンプー の効果やおすすめのシャンプーなどについて紹介します!

1.そもそもシャンプーとは?

私たちも普段から髪を洗っていますよね。

シャンプーとは、ヒンディー語で「マッサージをして頭皮や頭髪を清潔に保つ」という意味が語源とされています。

現在では、シャンプー剤を使って頭皮や頭髪を洗うことをいい、
ペーストや液状のものが多いですが粉末状や固形のものもあります。

シャンプーに使用されている成分は、水をベースに全体の8~9割は洗浄成分です。
これらは大きく3つに分けられます。

1-1.①高級アルコール系シャンプー

●高級アルコール系の代表的な成分

・ラウリル硫酸Na
・ラウレス硫酸Na
・ラウレス-3酢酸Na硫酸アンモニウム

市販のシャンプーに多く含まれている成分で、石油系合成界面活性剤とも呼ばれており安価に量産できるものです。

泡立ちや洗浄にすぐれている一方で、頭皮の油分を洗い流す力が強いです。
他の成分と比べて洗い上がりに爽快感があることが特徴の1つ。

頭皮が油っぽい方にオススメです。

しかし、これが刺激になり抜け毛やかゆみなどを引き起こす原因にもなるため、
肌が弱い方や敏感肌の方は注意が必要です。

1-2.アミノ酸系のシャンプー

●アミノ酸系の代表的な成分

・ココイルグルタミン酸TEA
・ラウロイルグルタミン酸
・ココイルアラニンTEA
・ラウロイルメチルアラニンNa
・ココイルグリシンK
・ラウロイルサルコシンNa

 

今注目されている成分の1つですよね。
アミノ酸系のシャンプーは、私たちの頭皮と同じ弱酸性で低刺激なことが特徴です。

また、私たちの髪の毛はタンパク質という成分でできており、約20種類ものアミノ酸が集まってできたものです。

洗浄力が高級アルコール系よりも弱いため、必要な油分まで奪うことなくしっとりした洗い上がりに仕上がります。

敏感肌の方や乾燥肌の方、髪の長さがミディアムより長い方にオススメです。
ただし、洗浄力があまり強くないため、スタイリング剤を使っている方は2度洗いをしましょう。

1-3.石鹸系のシャンプー

●石鹸系の代表的な成分

・脂肪酸ナトリウム
・脂肪酸カリウム
・石けん素地(カリ石けん素地)
・石けん分(純石けん分)


天然由来の成分が使用されている
シャンプーです。

成分が少なくシンプルなため、肌に優しいイメージを持つ方が多いと思いますが、
髪は弱酸性の状態がベストと言われていますが、石鹸系のシャンプーはアルカリ性。

そののため、キューティクルが開いてしまい洗い上がりがキシキシ・ゴワゴワしやすくなります。
以外と洗浄力が強く、油分を取りすぎてしまう傾向があるんです。

アルカリ性で開いたキューティクルは、弱酸性のクエン酸系のコンディショナーと合わせて使うことで引き締めることができます。

髪の量が多すぎない方や髪の長さが短い方、頭皮が油っぽい方などにオススメです。

2.アロマシャンプーとは?

シャンプーが大きく3つに分けられるのはわかりました。
ではアロマシャンプーとはどんなものなのうでしょうか。

2-1.アロマシャンプーってどんなもの?

アロマシャンプーとは、植物由来の果実やハーブのエキスやオイルなどが配合されたシャンプーのことです。

天然由来の成分が多く使われていることから、肌が弱い方や敏感肌の方にも使えるシャンプーが多いのも特徴の1つです。

2-2.アロマシャンプーの効果とは?

香り付けは、精油やエッセンシャルオイルなどが使われているものもあり、
ほのかな良い香りが、ストレスを緩和してリラックスしたり、気分をリフレッシュしたりできます。

その他にも、自然由来の保湿成分や精油などが配合されているため、
頭皮や頭髪のトラブル改善にも効果が期待できるんです。

自分の髪質や髪に対する悩みに合ったシャンプーとトリートメントを使うようにしましょう!

頭皮や頭髪が乾燥したりパサついたりしやすい方は、保湿効果が期待できるイランイランサンダルウッドが配合されたシャンプーがおすすめです。

また、頭皮がベタつきやすい脂性肌の方レモングラスクラリセージなどの成分が入ったものが効果的とされています。

ストレスや目の使いすぎなどによって、頭皮の血流が悪くなり抜け毛や頭皮のトラブルにってしまうことも。
そんな時はローズマリーラベンダーが配合されたものがおすすめです。

3.おすすめのアロマシャンプー

今回は暮らしと香りらしく、香りがよく精油(エッセンシャルオイル)が配合されているシャンプー&トリートメントを紹介します!

3-1.アロマキフィ シャンプー&トリートメント ローズ&ジャスミンの香り

99%以上、自然由来の原料でできているノンシリコンのシャンプー&トリートメント。

ローズ&ジャスミンの香りで、精油成分としてラベンダーやローズマリー、レモングラスなどの7種類のアロマエキスが配合されています。
優しい香りの他にも、気になる頭皮の臭いをケアしてくれるメリットも期待できます。

また、パサついた髪や傷んでしまった髪にお悩みの方にオススメです。

11種類のアミノ酸の他にも、髪のダメージを補修してくれるタンパク質も配合されているので、ハリやコシ、ツヤなどのアップも期待できますよ。

  • アロマキフィ シャンプー&トリートメント ローズとジャスミンの香り
  • アロマキフィ シャンプー&トリートメント
    ローズ&ジャスミンの香り 各500mL
  • Amazonで詳しく見る

3-2.THE PUBLIC ORGANIC シャンプー&トリートメント

98%以上の成分が、天然由来でできているシャンプー&トリートメントです。

甘く上品なフランキンセンスの香り&フローラルな甘さのイランイランの香りです。

フランキンセンスの香りにはリラックス効果が、
イランイランには、心を高揚させる作用とリラックスさせる作用があるとされているため気持ちのバランスを取りポジティブに導いてくれます。

また、イランイランは保湿効果が期待できるため、頭皮や頭髪が乾燥したりパサついたりしやすい方にオススメです。

髪のダメージに悩む方にオススメで、傷んだ髪にうるおいを補い、しっとりなめらかな洗い上がりになります。

3-3.SINCE beaute シャンプー & トリートメント

100%植物由来の成分からできているシャンプー&トリートメントです。

香りは、ゼラニウムをベースにラベンダーやローズマリーなどの精油を加えたすっきりとした植物の香り。

これらの精油の香りは、不安や緊張などで神経が高ぶっている時に気持ちを鎮めて穏やかにしたり、
リフレッシュしたりする効果が期待できます。

髪のボリュームを出したい方やうねりやパサつきが気になる方などにオススメです。

頭皮の血行を促進して抜け毛を予防する効果が期待できるユーカリエキスや
髪に潤いを補う成分としてホホバやツバキ、アルガンオイルなども配合されています。

3-4.ハッピーアロマ シャンプー&トリートメントセット

サロン向けに開発されたシャンプー&トリートメントです。
サロンでシャンプーしたような、しっとりしつつもサラサラした洗い上がりが期待できます。

カミツレエキスやローズマリーエキスなどの11種類の天然植物エキスが配合された、ハーブの香りが爽やかに香ります。

カミツレエキスの香りは、ストレスや不安などの高ぶりを軽減する作用が期待でき、
ローズマリーエキスの香りは森林浴効果があると言われ、リラックスとリフレッシュ両方の効果があると考えられています。

カミツレエキスは、炎症やかゆみを抑える効果に優れていると言われています。

また、ローズマリーエキスは、肌が油っぽい方や皮膚の再生を促す効果も期待できるため、フケや抜け毛を抑える効果も期待できます。

カラーやパーマ、紫外線などで傷んだ髪やダメージを補修・保湿してくれて、洗い上がりもしっとり、なめらかでサラサラな髪に仕上がります。

3-5.ビューア アロマ シャンプー&コンディショナー

ラベンダー油やオレンジ油などのエッセンシャルオイルが配合されているシャンプー&コンディショナーです。

ラベンダーやオレンジの香りは、ストレスや不安などで神経が高ぶっている時に気持ちを落ちつける一方で、
リフレッシュする効果も期待でき、気持ちのバランスを整えてくれると言われています。

また、ラベンダー油は、頭皮のベタつきやかゆみを抑える効果があると言われ、
オレンジ油は、肌のかゆみを抑えたり、清潔に保つ効果があると言われています。

他にも、保湿に効果がある、ツバキ油やハチミツも配合されているので1日のケアとしてもぴったりですよ。

3-6.ALLNA ORGANIC シャンプー & トリートメント

髪がパサつきまとまりがない方やブラシが入りにくい方、髪のツヤに悩む方などにオススメのシャンプー&トリートメントです。

ティーツリー葉油やラベンダー花エキス、マンダリンオレンジエキスなどが配合されている香りで、合わせて保湿効果も期待できます。ティーツリー葉油は、頭皮の保湿やフケの軽減を期待できます。

また、ラベンダー花エキスやマンダリンオレンジエキスの香りは、ストレスや不安などの気持ちを落ちつけてリラックスさせてくれたり、リフレッシュしたりする効果も期待できます。

他にも、美容成分としてヒアルロン酸やコラーゲンなどが配合されているところも嬉しいポイントです。

4.こだわりたい方はオリジナルアロマシャンプー【超簡単!】

ピッタリのシャンプーを見つけるのも難しいですよね…
そんな方に、アロマシャンプー は簡単に作れるんです!

自分の悩み合わせて、自分の好みに合わせたい方は
オリジナルシャンプーをおすすめします!

4-1.オリジナルシャンプーの作り方

材料
・精油…1~5滴
・無香料シャンプー…50ml

道具
・ビーカー(プラスチック製よりもガラス製の方が好ましいです。
濃い精油は、プラスチックの材質を溶かしてしまうこともあります。)
・かくはん棒(未使用の竹串や爪楊枝でも代用可)
・シャンプーボトル

作り方
①ビーカーにシャンプーを入れ、精油を加える。
②よくかき混ぜてボトルに入れる。

材料と道具があれば
無香料のリンスやトリートメントも、同じ作り方で作ることができます。

注意点
※1か月以内に使い切ってください。

4-2.悩み別のおすすめブレンド

『アロマシャンプー の効果とは?』で紹介した精油を使ってもいいですし、
いくつかの精油を組み合わせることもできます。
いくつか組み合わせる時は、使用する合計の量を5滴までにしてくださいね。

4-2-1.脂っぽくベタつく頭皮とフケにお悩みの方

・ティーツリー精油 (3滴)+ラベンダー精油(2滴)

脂っぽい頭皮の方は、皮脂を栄養にしている常在菌(マラセチア菌)が活発になりすぎることでフケが増えてしまいます。
ティーツリー精油には、抗菌作用があるため、常在菌を減少してくれる効果が期待できますし、
ラベンダー精油には、フケを抑える効果もあると言われています。

4-2-2.乾燥した頭皮とフケにお悩みの方

・ゼラニウム精油 (3滴)+ローズマリー・ベルベノン精油(2滴)

皮脂のバランスを整えてくれるゼラニウム精油が、乾燥した頭皮の油分を調整してくれます。
また、ローズマリー・ベルベノン精油は血行促進作用があるため、抜け毛や頭皮のトラブルの改善にも期待できますよ。

4-2-3.抜け毛にお悩みの方

・ローズマリー・ベルベノン精油 (3滴)+オレンジ・スイート精油(2滴)

ローズマリー・ベルベノン精油は、血行促進作用があると言われています。
また、オレンジ・スイート精油に含まれるリモネンが抜け毛を予防する効果もあると考えられています。

5.意外と知らない髪の洗い方

シャンプー剤をつける前に、シャンプーの7割が済んでいるって知っていましたか?

5-1.シャンプーをする前にしておくこと

①髪を洗う前にブラシでとかす

ブラッシングで、ヘアワックスやムースなどで固めた髪をほぐしたり、もつれをとったりすることでスムーズにシャンプーができます。

これを怠ってしまうと、髪を濡らしたとき一層絡まりやすくなってしまい
切れ毛の原因にもなるため、しっかりとかすようにしましょう。

髪が短いからやらなくてもいいか…と思ったそこの方!
髪が長い方はもちろんのこと、髪が短い男性も女性もブラッシングは大切です!

クッションブラシというブラシの根元がやわらかいものがおすすめです。

②お湯で頭皮の汚れを落とす

シャワーでお湯をかけながら、指の腹を使って優しくマッサージするように、頭皮に水分を行き渡らせるてください。

濡らすだけの目的ではなく、頭皮や頭髪についた汚れやスタイリング剤などを落とすことが目的です。

人肌程度の36~38度程度の温度で、2~3分かけて濡らしてください。
お湯が熱すぎると頭皮の乾燥にもつながってしまうので要注意です。

5-2.いよいよシャンプー剤をつける

③シャンプー剤を手に取って泡立てる

シャンプー剤を手のひらにとり、水分と空気を含ませるように混ぜ泡を作りましょう。
モコモコ泡の方が気持ちよさそう…と思うかもしれませんが、モコモコにするには大量にシャンプー剤を使うことになります。

髪の長さにもよりますが、シャンプー剤の量は1〜3プッシュ程度にしましょう。

また、手で泡立てないまま頭皮にシャンプー剤を直付けしてしまうと、洗い残しの原因にもなりますのでやめましょう。

④シャンプー剤を頭皮全体になじませる

手をパーのポーズにして、指の腹を使って頭皮の全体にシャンプー剤をなじませます。
洗うのを忘れがちな、耳の上や後ろ、こめかみや襟足なども忘れないようにしましょう。

⑤お湯でシャンプー剤を洗い流す

3~5分かけて、頭皮全体をしっかりと洗い流します。

洗い残しがあると、かゆみやフケなどの原因にもなってしまいます。
洗いにくい耳の後ろや襟足などにヌメリが残っていないか確認しましょう。

おわりに

今回は、それぞれのこだわりがあるアロマシャンプーについて紹介しました。

シャンプーで髪質を改善するとともに、
香りでリラックスやリフレッシュもできるなんて一石二鳥です!

参考にしてくださると嬉しいです!

参考

・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』シャンプー

・ヘッドスパ頭美人『アロマシャンプーってなに?』

・LOOHCS『アロマシャンプーとは?ドラッグストアで買える商品を紹介』

・TASCLAP『正しい髪の洗い方って? 美容師に学ぶシャンプーの方法』

白い背景に髪が美しい女性
最新情報をチェックしよう!
>香りを【学ぶ・知る】×【相談する】×【体感する】サイト

香りを【学ぶ・知る】×【相談する】×【体感する】サイト

当サイトは【あなたらしい香りが見つかる、あなたに一番近い香りのお店です。香りを学ぶ、楽しむ、プロのスタイリストに相談する。
診断ツールで自分の好きな香りを調べてみる。
そして体感してみるなど、楽しみながら香りを探していただくサイトになっております。
香りを体感する場所が近くにない方でも、身近に相談するお店の人や試香できる環境を整えております。
あなたの素敵な香りライフのお手伝いができたら嬉しいです。