AdobeStock_232346418

フランキンセンス精油~安らぐ香りでリラックス…若返りの効果も?!~

AdobeStock_232346418

こんにちは!

皆さんは「フランキンセンス」ってご存知でしょうか?

ラベンダーやオレンジと比べると一般的な認知度は低いので、アロマを始めたばかりの方は「なにそれ?知らない~」って方も多いのではないかと思います。

ですが!古代から愛され続けてきた、とっても由緒ある精油なんです。

今回は、奥深いフランキンセンスの魅力をたーっぷりご紹介いたします!

1.暮らしと香りの使い方

①暮らしと香りメディアサイトで知る・学ぶ!

まずは本サイトの“コンテンツ”で気になる香りをチェック!

②LINE公式で香りの相談をする!

LINEのサービスでは以下のようなことが【無料】で相談できます!

「ビジネスシーンでも使える香水が知りたい」
「香水のコーディネートをして欲しい」
「日常で使えるアロマのノウハウが知りたい」
「部屋の消臭や芳香について相談したい」

「紹介している香水についてちゃんと相談したい」

まずは”暮らしと香り”LINE公式にお友達追加をしよう!

※コンシェルジュ対応は平日9:00~18:00になります。
18:00以降、祝休日は自動対応になっております。

友だち追加

③暮らしと香りおみせで香りを試す!

“暮らしと香りおみせ”では学んだり、相談した気になる香りが

約500種類のを試香できます!

是非試してみてくださいね!

2.フランキンセンスってどんな精油?

学名Boswellia carterii、Boswellia thurifera
植物名(和名)ニュウコウノキ、ニュウコウジュ(ニュウコウジュ)
科名カンラン科
種類低木
主な産地ソマリア、オマーン、ケニア、エチオピアまど
抽出部位樹脂
抽出方法水蒸気蒸留法
特徴的な化学成分α-ピネン、ρ-シメンなど
香りの特徴樹脂系の甘さのあるフレッシュな香り
主な効能強壮、鎮静、抗うつ、去痰、細胞成長促進、癒傷、抗炎症など

樹皮にわざと切り込みを入れて樹液を集め、豆粒大に凝固させたものを水蒸気蒸留法で抽出しているので、抽出するのに少し手間がかかる精油です

フランキンセンスとは、中世フランス語で「本当の薫香」「本物の香り」といった意味を持っていて、昔は黄金並みに価値があったほどでした…!

エジプトでは、神々への捧げものとして祭壇や寺院でフランキンセンスが焚かれていて、今でもいくつかの宗教では伝統としてその風習が残っています。

また、イエス・キリストが生まれた時に、贈り物としてフランキンセンスが献上されたことでも有名です。

フランキンセンスの香りはちょっと独特な雰囲気を持っていて、高貴さや神聖・・・といったイメージの香り。

初めてフランキンセンスを嗅いでみる方は、「なんだか不思議な香り」「新築の家の匂い!」「…なんだかお寺みたい」など、反応は様々です(笑)

正直に言うと、最初から「すごく好き!」という方は少数派かな~と思います。

(他の精油とブレンドしたものは、最初から好まれる方も多いです)

何度か使って香りに慣れてくると「フランキンセンス…とっても好き!!」となっていく方も多いので、少し時間をかけながらゆっくり付き合っていく精油なのかもしれませんね。

3.フランキンセンス精油の効能

ここまで、なんだか少しハードルが高そうな紹介になってしまいましたが(笑)、体・心・肌、どこに対しても素晴らしい効能を持っているフランキンセンス。

一言で香りを表すのが難しい精油なのですが、落ち着きの中に爽やかさや甘さ、ほんのりスパイシーさもあり、なんだかだんだんと癖になってくる香りです。

きっと生活の中で手助けしてくれる場面も多いと思うので、是非こちらもご覧になっていってくださいね。

体に対する効能

フランキンセンスは、呼吸器系にとっても良いことで有名です。

喉粘膜系の炎症を鎮静させてくれるので、気管支炎咽頭炎などの症状に力を発揮します。

また、呼吸そのものに対しても良い働きをもっていて、息切れ喘息など呼吸が浅く速くなっている時にもおすすめ。

横隔膜の動きをリラックスさせてくれるので、呼吸をゆっくり深くするお手伝いをしてくれます。

(この呼吸を深めてくれる効果を利用して、昔から瞑想の時に使われていました!)

女性に嬉しい効果としては、子宮の強壮もしてくれることが挙げられます。

生理不順月経痛でつらい時には、お腹のマッサージに使うと良いですよ!

心に対する効能

「鎮静」「高揚」どちらの効能も併せ持っているため、リラックスしながらも気持ちに活力を与えてくれる、そんな精油です。

仕事のストレスや疲れで「もう何もしたくない・・・」っていう時ありますよね。

そんな時に使うと、気持ちを癒してくれつつも元気を与えてくれるので、「一回休んでから、〇〇をやろうかな」というような気持ちにさせてくれます。

また、呼吸をスローダウンさせてくれることによって、気持ちにも平静さももたらしてくれたり、自分の内面に意識を向けさせてくれる効果も期待できます。

周りに振り回されたり、時間に追われている人には特におすすめで、深呼吸することによって自分の時間を大切にすることに気づかせてくれることも・・・。

そして、自分の「今」に意識を向けさせてもくれるので、過去との繋がりを断ちたい時にもおすすめです。

昔のことをくよくよと考えてしまいがちな方には、是非試していただきたい精油です!

肌に対する効能

細胞成長促進作用癒傷作用抗炎症作用など、お肌に対してとっても良い効能をたくさん持っている精油です!

「若返りのオイル」としても実は有名で、加齢肌のスキンケアには効果抜群。

しわが増えた、ハリが無くなった…などのエイジングサインを感じている方に、特におすすめです。

また、傷跡の修復ケアにもおすすめなので、ニキビが出来た時に跡に残したくない!という方にも。

というのも、フランキンセンス精油は、木が傷ついた時に出す樹液から作られているため、修復回復といった働きがあり、皮膚の強壮剤のような力を持った精油なんです!

(本当に自然の力ってすごいですよね…!!)

4.おすすめな使い方3選

様々な嬉しい効果があるフランキンセンス精油ですが、私が特におすすめだな~と感じる使い方をご紹介します!

休みの日も疲れを引きずってしまう時に

平日仕事で疲れて、休みの日もそのままダラダラ・・・やりたいことは色々あるのに、腰が重い・・・気付けば日曜の夕方!ああ、もう休みが終わる・・・

・・・なんて方、日頃忙しい現代人には多いのではないでしょうか?

(私もついダラダラしがちな人種の1人です)

休みの日、あれしようこれしよう、と考えてはみるものの、結局何にも出来なかったな~みたいな時ってありますよね?(私だけではないはず・・・)

そういう時間もたまには必要かと思いますが、やはり休みの日は充実した時間を過ごしたいですよね。

・・・前置きが長くなりましたが、フランキンセンスはそんな時にとってもおすすめ。

リラックスと高揚、どちらの効果も持ち合わせているので、明日は休み!という日の夜に使うと、1週間仕事で疲れた気持ちを癒してくれつつも心に元気を与えてくれます。

「よし、今日はしっかり休んで明日〇〇しようかな」という気持ちにさせてくれるので、休みの日を有意義に使うことが出来るようになりそうですね!

ヨガや瞑想など、自分と向き合いたい時に

呼吸をスローダウンさせてくれることによって、自分の「今」に意識を集中させてくれるをお手伝いをしてくれます。

ヨガ瞑想など、自分の中に意識を向けていくような時に香らせておくと、集中力がアップできるのでとってもおすすめです!

集中力アップに良い精油は他にもありますが、フランキンセンスの集中させてくれる効果は他と少し種類が違うような気がします。

例えば、ローズマリーやレモンなどはグッと頭を集中させて勉強や仕事モードのスイッチが入る感じ。

フランキンセンスは、目をゆっくりと閉じて、自分の内部に意識を集中させていく・・・そんなイメージです。

頭で考えて集中!というよりは、自分の気持ちや感覚などに意識を向けられるようになるので、勉強や仕事よりも、瞑想やヨガなどの時に使う方がおすすめです。

周りに振り回されているな~とか、なんだか最近時間に追われている・・・

そんな方は、1日のうち10分でも良いので、フランキンセンスの香りを嗅ぎながら自分の呼吸を意識してみる、ゆっくりとヨガをする、瞑想する・・・そんな時間を過ごしてみてください。

きっと「自分の大切なこと」に気づかせてくれると思いますよ。

ディフューザーでお部屋全体に香らせるのも良いですし、もっと手軽に香りを楽しみたい時にはロールオンタイプのアロマがおすすめです。

 

こちらはヒノキやパチュリもブレンドされていて、ゆったり気持ちが落ち着く香り。

手首や首筋に塗るだけでOKなので、忙しい方にはとっても便利なアイテムです!

スキンケアに!お肌がどんどん若返る・・・!?

スキンケア効果が抜群のフランキンセンス精油。

最近ちょっと肌が疲れている、年齢を感じるようになってきた、ハリが無くなってきた・・・そんな方は是非!毎日のスキンケアに取り入れてみてください。

ハリに加えて「たるみ」も気になっている方は、フランキンセンスのオイルでマッサージがおすすめです。

たるみは筋肉の衰えのサインなので、マッサージして表情筋をほぐしてあげておくだけでも、1年後、3年後、10年後・・・将来のお顔の印象がガラリと変わってきます。

また、マッサージするとリンパの流れも良くしてくれるので、お顔のむくみが気になる、なんだか顔色が良くない・・・なんて時にも改善させてくれます。

週に2回程度でも十分なので、少しだけ時間に余裕のある日の夜に是非使ってみてください。

~若々しいお肌に!フランキンセンスのトリートメントオイル~

 

 

材料:
キャリアオイル(10ml)、フランキンセンス精油(2 滴)

道具:
ビーカー、マドラー、遮光タイプの保存容器

  1. ビーカーにキャリアオイルを測って入れる
  2. 1に精油を入れる
  3. しっかり混ぜ、完成!

トリートメント(フェイシャル)の作り方動画を見る↓↓↓

オイルが少ないと摩擦が起きてお肌が痛む原因になってしまいます。

マッサージの時は、勿体ないかな~と思うくらいの量をたっぷり使ってくださいね!

マッサージした後ベタつきが気になる方は、軽くティッシュオフして化粧水を重ねるとベタベタ感が少なくなります。

「スキンケア気になるけど、自分で作るのは面倒だな~」って方におすすめなのがこちら。

こちらはクレンジングと洗顔のセットですが、他にも化粧水、美容液、クリームなどフランキンセンスを使ったスキンケア一式が揃っています!

ケアしながら香りでリラックス出来るので、毎日のスキンケアが癒しの時間になりますね。

5.フランキンセンスのおすすめブレンド4選

他の精油とブレンドすると、フランキンセンスが香りに奥行きをグーンと出してくれるので、なんだか上級者な香りに!

香り&効能の両面でおすすめなブレンドをご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

ラベンダー×フランキンセンス<質の良い睡眠におすすめブレンド>

白い背景にラベンダーのブーケ

呼吸を深めてくれるフランキンセンス。

眠っている時に香らせておくと、睡眠中の呼吸を深めて睡眠の質をアップさせてくれます。

そこにリラックス効果の高いラベンダーを加えることで、より眠りにおすすめなブレンドに。

眠っている間ずっと香らせておく必要はありませんが、寝付いてからも2~3時間程度香りが出るようにしておくとおすすめです。

ラベンダーの癒し系の香りに、フランキンセンスのウッディーな雰囲気が加わり、なんだか大人っぽさのある落ち着いた香りに。

もう少し軽さを出したいな~という方は、オレンジをプラスしても良いですよ!

ベルガモット×フランキンセンス<疲れた心を優しく包み込んでくれるブレンド>

白い背景にベルガモット

どちらもリラックス効果のある精油ですが、重たさのある香りではないため、気持ちを穏やかにしてくれつつだんだんと明るさももたらしてくれる・・・そんなブレンドです。

ベルガモットは爽やかさもある大人気の精油なので、フランキンセンス単体の香りが「なんだか嗅ぎ慣れないかも・・」と感じる方にもとってもおすすめなブレンド。私も大好きな組み合わせです!

「気持ちが沈む」「やる気が出ない・・・」なんて時が続いてしまっているような時にもおすすめで、落ちている気持ちを穏やかに優しく包み込んでくれます

元気を出したい時って、グレープフルーツやレモン、ローズマリーなどのスッキリ系の精油もおすすめなんですが、本当に気分が参ってしまっているような時は明るい香りにテンションが追い付かず、しっくりこないことも・・・。

そんな時にはおすすめしたいのが、こちらの少し落ち着きのあるテンションのブレンド。

「元気出してやっていこう!!」と言うよりは、「うんうん、すごく頑張って疲れちゃったよね。大変だよね。あんまり無理しないで休める時は休んでね。」・・・みたいな感じで、疲れた心を包み込んでくれるイメージの香りです。(笑)

ブレンドの割合は、「ベルガモット:フランキンセンス=1~2:1」くらいがバランスが良いかと思います。

ベルガモットの香りをメインにしたい時には「3:1」くらいにすると、ベルガモットの爽やかな香りはキープしつつも、フランキンセンスが少し深みを出してくれます。

パルマローザ×フランキンセンス<スキンケアに最適ブレンド>

フランキンセンス単体でもスキンケア効果はとっても高いですが、さらにプラスするならばパルマローザがおすすめです。

パルマローザもスキンケア効果が高い精油で、細胞組織の再生を活性化させる効果を持っています。

しわが気になる、お疲れ肌、年齢肌、乾燥肌・・・ありとあらゆるスキンタイプの方におすすめです。

パルマローザはグリーン系の爽やかさのある香りで、フランキンセンスの落ち着くウッディー系な香りにフレッシュさをプラスしてくれるので、香りの相性もとっても良いです!

簡単に作れて使いやすい、お化粧水をご紹介します!

~フランキンセンス×パルマローザのしっとり化粧水~

 

材料:
グリセリンもしくはキャリアオイル(5ml)、精製水(45ml)、パルマローザ精油(2滴)、フランキンセンス精油(3滴)

道具:
ビーカー、マドラー、遮光タイプの保存容器

※精油1滴=0.05mlで計算しています。

  1. ビーカーにグリセリンもしくはキャリアオイルを測って入れ、精油を入れて混ぜる
  2. 1に精製水を入れて混ぜる
  3. 2を保存容器に移し替えて、完成!

化粧水の作り方動画を見る↓↓↓

使う前に毎回容器を振ってからお使いください。

防腐剤などが入っていないため、冷暗所に保管して1週間を目安に使い切るようにしてくださいね。

また、3-3で紹介したマッサージオイルに、パルマローザをブレンドするのもおすすめです。

フランキンセンス精油を1滴減らし、パルマローザ精油を1滴プラスすればOKです。

ユーカリ×フランキンセンス<呼吸器系の不調に!>

白い背景にユーカリの枝

どちらも呼吸器系にとっても良い精油なので、鼻水鼻づまりのどの痛み咳が出る、なんて時には是非こちらのブレンドを試してみください。

呼吸を深く楽にしてくれるので、鼻がつまって夜眠りづらいような時にもおすすめです。

芳香浴でももちろん良いですが、蒸気吸入だとより精油の効果を感じることが出来るのでおすすめです!

※咳が出る時や喘息の方は悪化してしまうかもしれないので、吸入は避けてくださいね。

 

必要な物:ユーカリ精油(1滴)、フランキンセンス精油(1滴)、洗面器、お湯、バスタオル

  1. 洗面器にお湯を張り、精油をお湯に垂らす
  2. お湯の上30㎝くらいのところに顔を持っていき、バスタオルを全体にすっぽり被る
  3. 目を閉じて、鼻と口から蒸気を約1分間吸い込む

また、フランキンセンスはスキンケア効果もとっても高いので、こちらのブレンドをバスソルトにするのもおすすめ。

お風呂の蒸気から精油成分を取り込める上に、お肌にもとっても良いですよ~!

~呼吸器系におすすめ!ユーカリ×フランキンセンスのバスソルト~

 

 

材料:
天然塩(大さじ2)、ユーカリ精油(1滴)、フランキンセンス精油(1~2滴)

天然塩に精油を入れてしっかり混ぜて、お風呂に入れるだけ!

濃度は低めにしていますが、ユーカリ精油には皮膚刺激があるため、お肌が弱くて心配な方は、最初足浴や手浴だけに使って様子を見てみてくださいね

アロマバスソルトの作り方動画を見る↓↓↓

6.使う時の注意点

フランキンセンス精油は別名が様々あるため、購入する際はお気を付けください。

よく使われるのが「オリバナム」。「レバノン産の油」という意味を持っています。

また、樹液が乳白色をしていることから、日本では「乳香」とも呼ばれることも多くあります。

おわりに

フランキンセンス、いかがでしたか?

遠い昔から人々に愛されてきたフランキンセンスですが、実は現在だんだんと危機に瀕してきているんです・・・。

温暖化の影響で、乳香樹の現生地である辺境地域にまで干ばつが拡がってきたり、乳香樹が採取できる地域で戦争が起きて原料が取りづらくなってしまったり・・・。

私たちがアロマで良い香りを楽しめるのも、自然があってこそなんだな、と感じます。

少々胸が痛くなるような話をしてしまいましたが、レジ袋も有料になったことですし、フランキンセンスの香りをずっと楽しむためにも、環境問題にも少し意識を向けて生きていきたいな~と思う今日この頃です。

★暮らしと香り フランキンセンス精油

AdobeStock_232346418
最新情報をチェックしよう!
>香りを【学ぶ・知る】×【相談する】×【体感する】サイト

香りを【学ぶ・知る】×【相談する】×【体感する】サイト

当サイトは【あなたらしい香りが見つかる、あなたに一番近い香りのお店です。香りを学ぶ、楽しむ、プロのスタイリストに相談する。
診断ツールで自分の好きな香りを調べてみる。
そして体感してみるなど、楽しみながら香りを探していただくサイトになっております。
香りを体感する場所が近くにない方でも、身近に相談するお店の人や試香できる環境を整えております。
あなたの素敵な香りライフのお手伝いができたら嬉しいです。