AdobeStock_277593231

クラリセージ精油 -女性の強い味方!生理痛、PMS、生理不順にも!-

AdobeStock_277593231

女性だと毎月やってくる憂鬱な周期・・・

生理痛、PMS、生理不順、イライラや落ち込み・・・お悩みは人それぞれですが、なにかと不調が出て辛いですよね。

今回はそんな女性の強い味方である、クラリセージ精油をご紹介いたします!

1.暮らしと香りの使い方

①暮らしと香りメディアサイトで知る・学ぶ!

まずは本サイトの“コンテンツ”で気になる香りをチェック!

②LINE公式で香りの相談をする!

LINEのサービスでは以下のようなことが【無料】で相談できます!

「ビジネスシーンでも使える香水が知りたい」
「香水のコーディネートをして欲しい」
「日常で使えるアロマのノウハウが知りたい」
「部屋の消臭や芳香について相談したい」

「紹介している香水についてちゃんと相談したい」

まずは”暮らしと香り”LINE公式にお友達追加をしよう!

※コンシェルジュ対応は平日9:00~18:00になります。
18:00以降、祝休日は自動対応になっております。

友だち追加

③暮らしと香りおみせで香りを試す!

“暮らしと香りおみせ”では学んだり、相談した気になる香りが

約500種類のを試香できます!

是非試してみてくださいね!

2.クラリセージってどんな精油?

学名Salvia sclarea
植物名(和名)クラリセージ(オニサルビア)
科名シソ科
種類二年草
主な産地ハンガリー、ブルガリア、フランスなど
抽出部位花と葉
抽出方法水蒸気蒸留法
特徴的な化学成分スクラレオール、酢酸リナリル
香りの特徴甘さのあるハーブの香り
主な効能

神経系強壮、生殖器系強壮、鎮痛、鎮痙、通経、分娩促進、抗うつ など

クラリセージという名前の由来は、ラテン語の「明るい」「清浄な」を意味する「クラルス」という言葉から来ています。

その名前の通り、「クラリセージの香りはなんだか透明感があるな~」と感じます。(あくまで私個人の感想なのですが・・・)

1562年にイギリスに導入され、当時はビールを醸造する際にホップの代わりに使われることもあったそうですが、現在では主に香水の成分としてよく使われています。

3.クラリセージ精油の効能

クラリセージ、女性の体に良いことで有名な精油ですが、一体どんな効能を持っているのでしょうか?

詳しく見ていきましょう!

体に対する効能

クラリセージ精油は、女性の体に嬉しい効果をたくさん持っています。

ホルモンバランス調整作用があり、無月経や生理不順、PMS、生理痛・・・などの女性特有の辛い症状を和らげてくれます。

それに加えて子宮を強壮してくれる効果もあるため、様々な子宮の症状にも役立ちます。

生理にまつわるあらゆる症状だけでなく、なんとクラリセージ精油は分娩促進効果も持っているので、出産時にも良いんです!

なので、出産時にクラリセージ精油でオイルを作って腰をマッサージしたり、お部屋に少し香らせてみたりするのもおすすめ。安産になるかもしれませんね・・・!

消化器系にも良く、腸内にガスが溜まってお腹が張っているような時や、胃痙攣の症状を落ち着かせてくれます。

筋肉の緊張をほぐしてくれる効果もあるので、筋肉痛や筋肉のこわばりを感じる時にはマッサージで使うと楽にしてくれますし、鎮痛作用も持ち合わせていることから、緊張が原因で起こる頭痛片頭痛といった症状にもおすすめ。

血圧降下作用もありますが、特にストレスが原因で血圧が上がる方に効果的。高血圧の治療として、クラリセージ精油が使われることもあるそうですよ~!

心に対する効能

鎮静効果が強く、リラックスにはとってもおすすめ。

神経が緊張している時や、焦っているような時に使うと気持ちをスローダウンさせ落ち着きを取り戻させてくれます。

また、幸福感を与えてくれる作用もあるので、抑うつ症状にも効果的。

「幸せだな~」という感情を思い出させてくれるので、ネガティブな気持ちに傾いてしまっている時に使うと良いですよ。

この幸福感を与えてくれる作用は、心配性で色々と気に病んでしまう方にもおすすめで、気持ちを明るく前向きにもしてくれるんです。

(クラリセージには、この幸福感を与える効果があるから、昔イギリスでビールの醸造でも使われていたのかな~と勝手に想像しています)

肌に対する効能

髪の毛の成長に良いことから、頭皮ケアにおすすめな精油です。

ふけが気になったり、頭皮に脂っぽさを感じる時には、頭皮マッサージやシャンプーに混ぜて使うとさっぱりとさせてくれます。

また、デオドラント作用もあるため、特に夏場汗をかく時期の頭皮ケアにも良さそうですね。更年期で汗をかきやすい方のケアにもおすすめです!

4.おすすめな使い方3選!

様々な女性に嬉しい効果があり、さらにリラックスや鎮静効果も高いクラリセージ精油。

おすすめな活用場面をご紹介しますので、体調や気分に合わせて是非お試しください!

女性特有のあらゆる症状に

クラリセージ精油と言ったら、の使い方がこちらです。

ホルモンバランス調整作用や子宮強壮作用、通経作用も持ち合わせていることから、生理痛PMS生理不順・・・といったトラブルはもちろんのこと、更年期症状まで女性のお悩みを幅広くケアしてくれちゃいます。

夜お部屋で香らせたり、お風呂で使ってケアしてみたり・・・。

普段の生活で取り入れやすい方法で使ってみてくださいね。

日中にも使いたい方は、手軽に使えるロールオンタイプのものがあると便利です。

こちらはパッケージが可愛らしく、使う度に気分が上がりそうですね!

クラリセージの他にゼラニウム、ローズ、パルマローザなどがブレンドされています。

こちらは「ウーマンズバランス」という名前のブレンド。名前からもうすでに女性に良さそうですね!

こちらもクラリセージの他にゼラニウム、ローズ、オレンジといった様々な精油の他に、フランキンセンスやパチュリなど深みのある香りもブレンドされています。

頭痛がする時に

クラリセージ精油は、頭痛のケアにもとってもおすすめ。

特にストレスや緊張が原因の頭痛には効果抜群なので、日頃から頭痛に悩まされている方は是非お試しください。

ただ、高濃度で使うと集中力が低下してしまうので、日中使いたい方はあまり沢山使いすぎないようにしてくださいね。

クラリセージの濃度が高くならないよう、鎮痛作用のある他の精油とブレンドするのもおすすめです!

リラックス系の香りが好きな方はラベンダーと合わせてみたり、これから仕事や勉強を頑張らないといけない・・・という方は、クラリセージにペパーミントを少しプラスすると頭をスッキリさせてくれます。

芳香浴でお部屋に香らせるのも良いですし、職場や出先ではハンカチやコットンに垂らして傍に置いておく方法も手軽でおすすめです。

なんだか毎日楽しくない、やる気が出ない…気持ちが暗くなってしまっている時に

なんだか最近いろんなことが楽しくなくてため息ばかり、周りを羨んで自分は不幸だと思ってしまう・・・

生きていたらそんな風に感じてしまうこともありますよね。

すぐ気持ちの切り替えが出来れば良いのですが、ネガティブな感情を引きずってしまいがちな方は、是非クラリセージの香りをお試しください。

クラリセージの良いところは、リラックスだけではなく幸福感をもたらしてくれるところ。

日常の小さな幸せを感じやすくなり、気分を少しずつ明るくしてくれます。

クラリセージ精油はPMSにも良いので、こういった気持ちの落ち込みが生理前にドーンと来る、という方にも特におすすめ。

夜、芳香浴でお部屋に香らせたり、マッサージオイルを作ってボディケアしたり、お風呂で楽しめるバスソルトで楽しんだり・・・

負担にならずにリラックスできる方法で、ゆっくりクラリセージの香りと過ごしてみてください。

穏やかな気持ちで眠りにつけて、次の日はいつもより少し明るい気持ちで目覚めることができそうですね。

分娩時のお守りとして!

分娩促進作用があるので、出産間近の妊婦さんはお守り替わりにクラリセージ精油を1本持っておくと安心です。

マッサージオイルを作って用意しておいて、分娩前にご家族や旦那様に腰をマッサージしてもらうと、クラリセージが安産のサポートをしてくれるかもしれません・・・!

~分娩時におすすめ!クラリセージのトリートメントオイル~

 

材料:
キャリアオイル(5ml)、クラリセージ精油(1滴)

道具:
ビーカー、マドラー、遮光タイプの保存容器

  1. ビーカーにキャリアオイルを測って入れる
  2. 1に精油を入れて、混ぜる
  3. 2を保存容器に移し替えて、完成!

※精油1滴=0.05mlで計算しています。

 

トリートメント(ボディ)の作り方動画を見る↓↓↓

※分量は違いますが、作り方は同じなので参考にしてください。

マッサージする余裕が無い場合や、マッサージオイルが作れなかった!という時は、芳香浴でも効果が期待できます。

ディフューザーなどでお部屋全体に香らせるのも良いですが、ディフューザーを病院に持ち込むのも荷物がかさばりますよね。

そんな時はティッシュやコットンに精油を数滴たらして、近くに置いておくだけでも良いですよ。

入院直前でバタバタして持っていくのを忘れてしまいそうな方は、病院に持っていく荷物の中にあらかじめ精油を準備しておくと良さそうですね。

5.クラリセージのおすすめブレンド4選

クラリセージは普段あまり嗅ぎ慣れない方も多い香りなので、アロマを始めたばかりの方や、クラリセージを初めて使う方は、他の精油とブレンドすると断然使いやすくなります。

女性の様々な症状におすすめなブレンドでご紹介しますので、是非参考にしてみてくださいね。

ラベンダー精油×クラリセージ精油<日頃のストレスケアに!生理不順の方にもおすすめ>

白い背景にラベンダーのブーケ 

クラリセージのホルモンバランス調整作用に、ラベンダーのリラックス効果も加わって、女性のストレスケアにはもってこいのブレンドです。

生理不順はストレスが大きな原因でもあるため、癒される香りで日頃からこまめにストレスをリセットしてあげると良いですよ。

ラベンダーもクラリセージも、鎮静やリラックスといった効果が高い精油のため

「今日は疲れた…」「嫌なことがあって落ち込む…」なんて日の夜には、是非使ってみてください!

リラックスできる落ち着く香りで、緊張やイライラといった気持ちから開放させて心を穏やかにしてくれます。

芳香浴も良いですし、お風呂が好きな方はアロマバスで使ってみてください。

お塩で作るバスソルトも良いですが、寒い季節にはハチミツ風呂も一押しです!

ハチミツがしっとり保湿してくれて、乾燥が気になる冬のお肌もスベスベにしてくれますよ~!

~今日のストレスをリセット!癒しの香りでハチミツ風呂~

 

材料:
ハチミツ(大さじ2~3程度)、ラベンダー精油2滴、クラリセージ精油2滴

道具:
カップ、スプーン

  1. ハチミツをカップに入れ、精油を垂らす
  2. 1をよく混ぜる
  3. 2をお湯をはった浴槽に入れ、しっかり混ぜる

※精油1滴=0.05mlで計算しています。

 

アロマバスハニーの作り方動画を見る↓↓↓

お風呂に入りながら香りを楽しみつつ、お肌もしっとり潤って一石二鳥ですね。

浴室内で香りが充満するので、ディフューザーを持っていない方にも是非おすすめしたい方法です!

カモミール精油×クラリセージ精油<生理痛におすすめ!鎮痛ブレンド>

生理痛でお腹や腰が辛い時におすすめなのがこちら!

鎮痛効果のあるカモミールと、子宮強壮作用のあるクラリセージの組み合わせ。女性特有の痛みのケアには効果抜群です!

生理痛は冷えが大敵なので、温湿布で患部を温めたり、バスオイルを作ってお風呂でしっかり温まるようにするなど、「温め」を意識したケアしてみてくださいね。

クラリセージの甘さのあるハーバルな香りに、カモミール・ローマンのフローラルな香りとが合わさって、優しく癒される香りに・・・。

痛みのケアはもちろんのこと、イライラしたり落ち込んだり、そんな気持ちのケアも同時にしてくれちゃいます。

カモミールの方が香りが強いため、カモミールを少な目にする方がバランスが良いブレンドになります。

~生理痛に!カモミール・ローマンとクラリセージの温湿布~

 

材料:
カモミール・ローマン精油(1滴)、クラリセージ精油(2滴)

  1. 洗面器にお湯をはって、お湯の中に精油を入れる
  2. 精油がお湯の中で浮くので、浮いた精油をすくいとるようにタオルをお湯につける(この時、タオルの端はお湯に浸けないようにしてください)
  3. タオルの端を持ってしっかり絞り、温湿布の出来上がり!

※精油1滴=0.05mlで計算しています。

 

アロマ湿布法の動画を見る↓↓↓

お腹のハリや痛みにはお腹の上に、腰の痛みには腰の上に直接タオルをのせて、冷めにくくするためラップを上からかけてください。

ラップの上からさらに乾いたタオルを置いておくと、保温力がさらにアップします。

タオルが冷めたら外すか、「もう少ししておきたいな~」という時には、もう一度温め直したものをのせてくださいね。

続いてはお風呂好きな方におすすめな、バスオイルのレシピです。

~カモミールとクラリセージのバスオイル~

 

材料:
キャリアオイル(5ml)、カモミール・ローマン精油(1滴)、クラリセージ精油(1滴)

  1. オイルに精油を混ぜる
  2. 1をお湯をはった浴槽に入れてしっかり混ぜる

 

お風呂で体の中からポカポカしっかり温まることで、精油の鎮痛作用との相乗効果で痛みも和らぎそうですね!

オレンジ精油×クラリセージ精油<疲れ果てた夜に…優しい香りに包まれてリラックス>

白い背景にフレッシュなオレンジ

疲れ切ってしまった日、「もう何も考えずゆっくり休みたい・・・」という時におすすめなブレンドがこちら。

クラリセージで気持ちを落ち着かせてくれつつ、オレンジのほっとする明るい香りがプラスされ、疲れた体も心も優しく包み込んでくれる・・・そんな香りになります。

疲れ切っている時には、ディフューザーを用意するのも、マッサージオイルを使うのも面倒になってしまいますよね。

そんな時のために、アロマスプレーを作っておくと手軽に使えるのでおすすめです!

寝る前にベッド周りにスプレーしておくと、幸せな香りに包まれながらゆっくり眠れますよ。

~疲れた夜におすすめ!クラリセージとオレンジのアロマスプレー~

 

 

材料:
無水エタノール(5ml)、精製水(25ml)、クラリセージ精油(2滴)、オレンジ(4滴)

道具:
ビーカー、マドラー、スプレータイプの保存容器(遮光がおすすめ)

  1. ビーカーに無水エタノールを入れる
  2. 1に精油を入れて、混ぜる
  3. 2に精製水を入れて混ぜ、容器に移し替えて完成!

 

ルームスプレーの作り方動画を見る↓↓↓

フランキンセンス精油×クラリセージ精油<出産時におすすめブレンド>

白い背景にフランキンセンスとスプーン

子宮を強壮して分娩促進効果のあるクラリセージと、呼吸を深めてくれるフランキンセンス。出産時には心強い組み合わせです。

もちろんクラリセージ精油を単体で使うのもとっても良いですが、少し深みのあるウッディー系の香りがお好きな方は、是非こちらのブレンドを試してみてください!

なんだか落ち着きのある神聖な香りになって、個人的にすごく好きな組み合わせです・・・!

出産時の体の面で良い効果が期待できるのですが、どちらもリラックス効果を持っているので、分娩時の不安や緊張・・・といった気持ちの面もサポートしてくれます。

さらに産後の抑うつ、イライラ・・・といった出産後のメンタルケアにもおすすめなブレンドなので、妊婦さんは出産前に是非それぞれの香りをチェックしてみてくださいね。

6.使う時の注意点

集中したい時は避ける

クラリセージ精油は非常に鎮静力が強いので、この精油を使うと集中することが難しくなってしまいます。

運転する前や、お仕事や勉強の時には控える方がおすすめです。

アルコールを飲んでいる時は注意!

クラリセージ精油は陶酔感覚を増長させる働きがあるため、アルコールを飲んでいる時は避けるようにしてください。

妊娠中は注意

分娩時にはとっても良いクラリセージ精油ですが、妊娠中は避ける方が良いとされていることも。

(識者によって妊娠中の精油の使用については見解が異なることもあるため、一概には断言できないのですが・・・)

通経作用があるので、特に妊娠初期は避けた方が安全かなと思います。

妊娠6か月以降なら使ってもOKと言われることも多いですが、少しでも不安に感じる方は、出産の時までは使わずお守りとして持っておいて、「もうすぐ出産!」となった時に使う方がおすすめです。

おわりに

クラリセージ精油、いかがでしたか?

生理痛や生理不順、PMSなど・・・女性にとって嬉しい効果が沢山の、本当に頼りになる精油です!

女性ってホルモンバランスで体も心も変化するので、なにかと大変ですが・・・うまくクラリセージの力を借りることで、憂鬱な日もハッピーに過ごせそうですね。

毎月大変な思いをしている女性の参考になれば嬉しいです!

是非お試しくださいね~!

★暮らしと香り クラリセージ精油

AdobeStock_277593231
最新情報をチェックしよう!
>香りを【学ぶ・知る】×【相談する】×【体感する】サイト

香りを【学ぶ・知る】×【相談する】×【体感する】サイト

当サイトは【あなたらしい香りが見つかる、あなたに一番近い香りのお店です。香りを学ぶ、楽しむ、プロのスタイリストに相談する。
診断ツールで自分の好きな香りを調べてみる。
そして体感してみるなど、楽しみながら香りを探していただくサイトになっております。
香りを体感する場所が近くにない方でも、身近に相談するお店の人や試香できる環境を整えております。
あなたの素敵な香りライフのお手伝いができたら嬉しいです。