田園で虫取りをする少年兄弟

ユーカリで虫除け対策! -虫除けもオーガニックにこだわりたい!-

  • 2019年8月12日
  • 2020年5月21日
  • アロマ
田園で虫取りをする少年兄弟

暮らしと香りのライター、モンチッチです。

夏にちかづいてきましたね。
外にいると蚊が増えてきたことを実感します。

人によっては刺されると腫れ上がってしまったり、水泡状になってしまったりと、症状は様々。

我が子は刺されるとすぐに水泡状になってしまい、掻き壊すと大変なことになります。
子育て中のママは虫除けには気を使っていることと思います。

この夏は蚊とうまく付き合って楽しく快適過ごしたい!

そんな思いから、これからの時期使用頻度の高まる虫除けスプレーについて調べました。

1.ママたちに聞いた!子ども向け虫除け対策の実際

代表して3人のママの意見を紹介します。

1-1.6ヶ月のお子さんのママAさん

6月ごろから蚊に刺されることを心配していたというAさん。
お出かけの際にはベビーカーに市販の虫除けをぶら下げているそう。

効きめはあると感じているものの、見た目の悪さが気になるようです。

吊り下げタイプの虫除けをぶら下げていたAさん。

1-2.1歳2ヶ月の元気な男の子のママBさん

歩けるようになってお外遊びが楽しい時期。

水遊びが好きなので蚊がよってくることも多く、虫除けスプレーをあちこちにふりかけているそう。
しかし、虫除けスプレーの成分が身体に良くないと聞いたことがある、と教えてくれました。

市販の虫除けスプレーの成分の中にはディートという化合物があります。

これは強力な薬剤で、神経系への影響や、皮膚炎、循環器への影響、など人の身体に影響があると言われています。

また、外国ではディートの規制をおこなっているところもあるんです!
…ちょっと怖いですよね。

1-3.2歳4ヶ月の女の子のママCさん

左右の肩、お腹、足首、計6カ所にシールタイプの虫除けを貼っているそう。
一度に6枚も張るので、コスパの悪さが気になっているそうです。

Cさんのいつも使っている60枚入りのシールタイプの虫除けはおよそ1枚12.95円。

効果持続時間は6時間。
1回で6枚使うので、1回あたり77.7円!

午前と午後で張り替えているそうなので、Cさんの使い方だと、1日あたり155.4円。
5日で使い切ってしまい、かなりコストがかかっているようです。

まさに三人三様。
皆さん様々な虫除け対策をされていました。

Aさんは見た目の悪さ
Bさんは身体への影響
Cさんはコスパの悪さ

を気にされてました。

そこで、全てが解決する手作りアロマスプレーを作って全てを解決していきます!
今回ご紹介する精油はユーカリ…と言ってもユーカリにも種類があります。

虫除けに効果的なユーカリがあったり、そーでなかったりするユーカリがあるので、
間違えないようにまずはそこからご説明していきますね!

2.代表的なユーカリの種類と得意分野

2-1.ユーカリシトリオドラ

通称レモンユーカリ
葉からとれる精油にレモンの香りがあります。
鎮静、鎮痛作用があり、肩コリや筋肉痛に効果が期待できます。

そして、なんといっても蚊よけやダニに有効なのです!(以下参考リンク参照)
そう!ユーカリの中でも皆様のお悩みを解決するのは、ユーカリシトリオドラなのです!

驚いたことに、ユーカリの木の周辺には虫がいない<んだそうです。

その秘密は、虫が嫌う成分(シトロネラール)がユーカリの葉から放出されているから‼︎

ユーカリはシトロネラール成分を約70〜80%を占めています。

その効果は、米国環境保護局も承認されているほど。

ただし、濃度によっては皮膚刺激を起こす事があるので注意してください。

参考:虫除けキャンドルには効果無し!蚊除け製品の効果を科学的に実証した結果

な、な、なんと!

ディート入り虫除けスプレーより、ユーカリ精油の方が効果があったという結果になっていますね♬

やはり自然の力は凄い!

米国環境保護局お墨付きなのも納得です。

2-2.ユーカリグロブルス

オーストラリアの先住民族であるアボリジニが使用していた伝統的な葉。
ユーカリの中でもグロブルスは一番有名な種です。

花粉症にも有効との情報もありますよ!

2-3.ユーカリラディアータ

ユーカリグロブルスの刺激が強くて、肌につけられない人でもラディアータなら使える人がいるように、グロブルスを弱めたものと認識していただけたらわかりやすいです。
咳を鎮めるなどの有用性も期待できます。

4.ユーカリシトリオドラの虫除けスプレー レシピ

材料

 

  • 遮光スプレーボトル(100ml用)
  • 精製水95ml
  • ユーカリシトリオドラ精油  10滴ほど
  • エタノール5ml

全てスプレーボトルに入れて混ぜれば完成です!

お出かけの時にシュシュッ!としておきましょう。
大切なお子さんを蚊から守り、いい香りで癒されて、しかも安全!!
一石なん鳥にもなりますね。

上記レシピは100mlです。
50mlのスプレーボトル2本に分け、1つはお出かけ用、もう1つはおうちの玄関におくなど、ご自身のライフスタイルに合わせて選択してみてくださいね!

🌟商品紹介

5.使用上の注意

精油は、天然だからこそ注意が必要なポイントがあります。精油を安全に使うためには、次の点に気を付けてくださいね。

・本物の精油を使う
・劣化した精油を使わない
・適度な使用にとどめる
・飲まない
・目に入れない
・火気まわりでの取り扱いに注意
・妊産婦・高齢者・病気療養中の利用は専門家に相談してから使用する
・授乳中の方、乳幼児は少量から利用する
・利用前にパッチテストを行う

大切なのは、正確な知識を得ること。

以上の注意を守って適切な使い方をすれば、精油は心身の健康に役立ち、あなたの日々の暮らしに潤いと安らぎを与えてくれることでしょう。

おわりに

身近なものが身体に影響があるとはびっくりでした。

市販のものよりも効果は穏やかかもしれませんが、自然な成分から作られているアロマオイルだからこそ、安心できますね。

ぜひ手作りの虫除けスプレーを作ってみてください!

田園で虫取りをする少年兄弟
最新情報をチェックしよう!
>香りを【学ぶ・知る】×【相談する】×【体感する】サイト

香りを【学ぶ・知る】×【相談する】×【体感する】サイト

当サイトは【あなたらしい香りが見つかる、あなたに一番近い香りのお店です。香りを学ぶ、楽しむ、プロのスタイリストに相談する。
診断ツールで自分の好きな香りを調べてみる。
そして体感してみるなど、楽しみながら香りを探していただくサイトになっております。
香りを体感する場所が近くにない方でも、身近に相談するお店の人や試香できる環境を整えております。
あなたの素敵な香りライフのお手伝いができたら嬉しいです。