エキゾチックで、南国のイメージがあるイランイラン。
香水の原料に使われることも多いので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
マレー語で「花の中の花」という意味合いを持っているだけあり、甘美なフローラルな香りが特徴の精油です。
1.イランイランってどんな精油?
学名 | Cananga odorata |
植物名(和名) | イランイラン(イランイランノキ) |
科名 | バンレイシ科 |
種類 | 高木 |
主な産地 | インドネシア、フィリピン、マダガスカル等 |
抽出部位 | 花 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
特徴的な化学成分 | 酢酸ベンジル、リナロール、ファルネソール |
香りの特徴 | 甘美で深みのあるフローラル系の香り |
主な効能 | 鎮静、抗うつ、催淫、血圧降下、通経、神経系強壮、等 |
重ための甘い香りから、「ザ・花!」といった派手なイメージのお花を想像しがちですが、実際のイランイランの花は、ダラ~ンと花びらが垂れ下がっていて、脱力系なんです。
風が吹くとユラユラ~っと花びらが揺れて、香りを遠くまで飛ばしてゆく・・・うまく風の流れに身を任せているような、そんなお花です。
2.イランイランの効能
体も心も脱力させてくれるような、リラックス効果の高い精油です。
その効果は、まさにダラ~ンと脱力している、イランイランの花びらの姿そのもの。
つい頑張りすぎちゃう、力を抜くのが苦手だな…って方は、是非チェックしてみてください!
2-1.体に対する効能
主に鎮静効果に長けていて、神経系の鎮静や血圧を下げる効果があります。
不安やパニックから来る動悸・頻脈・過呼吸などの症状を鎮めてくれる効果も。
ホルモンバランスを整える作用もあり、生殖器系に結び付いた症状の改善にも期待ができます。
また、男女ともに催淫効果があることも有名で、インドネシアでは結婚式の夜に、ベッドにイランイランの花びらを散りばめる習慣があるそうですよ。
2-2.心に対する効能
イランイランは、体だけではなく心に対しても落ち着かせてくれる効果があります。
不安感がある時や落ち込んでいる時にイランイランの香りを嗅ぐと、安らかな気持ちにしてくれます。
緊張やストレスをほぐしてくれる効果もあるので、仕事や家事で忙しい日々を過ごしていて、夜になっても気持ちがソワソワして落ち着かない、なかなか寝付けない・・・というような時にもおすすめ。
気持ちが安らぐと、体に入れていた不要な力もスッと抜けてくれるので、気持ちも体もきっとオフモードにしてくれますよ。
特に、「自分が絶対にしないといけない!」「完璧にしなきゃいけない!」と、1日中気を張って頑張りすぎてしまう…、というような方にはおすすめしたい精油。
イランイランのダランと垂れ下がった花びらが、風の流れに身を委ねてユラユラ揺れている様子をメージしながら、ゆっくり香ってみてください。
余分に入りすぎていた力をほどいてくれると思いますよ(^^)
2-3.肌に対する効能
皮脂バランスを調整してくれる効果があり、オイリー肌の方も、乾燥肌の方にも、スキンケアに使いやすい精油です。
また、頭皮に対して強壮・刺激作用があるため、髪の毛の成長にも良いんです。
その効果は、19世紀に「マカッサル油」という名前で有名だった、頭髪用製品の成分の一つとして、イランイランが使われていたほど!
頭皮が健康だと元気な髪の毛が育つので、日頃からイランイランを頭皮ケアに使っておくと、ツヤツヤヘアにしてくれそうですね。
3.おすすめ楽しみ方4選!
イランイランの効果を、日々の生活に活かしやすい方法をご紹介します。
3-1.持ち歩いて、揺らぎやすい気持ちを穏やかに
緊張やストレスが原因の、動悸や過呼吸に効果のあるイランイラン。
何かショックを受けた時や怒ったときなど、感情が揺さぶられた時に症状が起こりやすい方は、日頃から持ち歩いておくと安心です。
気持ちも体も、きっと上手くコントロールできるようサポートしてくれますよ。
イランイラン単体だと香りが強く、周りに人がいるような場だと少々使いづらいため、他の鎮静系の精油もブレンドされたものの方がおすすめです。
こちらはイランイランの他に、ローズやラベンダーの精油もブレンドされていて、女性らしい甘さのある香りのロールオンアロマです。
レモンやオレンジのシトラス系の精油もブレンドされているので、重すぎずバランスの良い、癒しのブレンドです・・・!
3-2.妊活中に!アロマバス
催淫効果のあるイランイランは、妊活中のご夫婦には特におすすめです。
特に性欲が減退しているような時は、精神的なストレスが原因になっていることも多いので、ゆっくりと香りを楽しむリラックスタイムを作るとより効果的。
中でもおすすめは、アロマバス。
お風呂に浸かると温まって体の疲れも取ってくれますし、夫婦で一緒にお風呂に入るのもコミュニケーションが取れるので良さそうですね(^^)
妊活中の方は、是非ご夫婦2人で試してみてくださいね。
~イランイランのリラックスバスソルト~
材料:
天然塩(大さじ2)、イランイラン精油(1滴)、ラベンダー精油(1滴)
(※精油1滴=0.05mlの場合で計算しています)
天然塩に精油を入れてかき混ぜて、出来上がったものをお風呂に入れるだけ。
イランイラン単体だと香りが強いため、同じくリラックス効果のあるラベンダーをブレンドしています。
他にも「4.おすすめブレンド」で紹介しているような精油と組み合わせるのもおすすめなので、2人でお好きなブレンドを探してみてください。
香りに癒されるお風呂タイム、ゆっくり楽しんでくださいね。
3-3.ヘアケア・頭皮ケアに!
古くから頭皮やヘアケアに使われていたイランイラン。
「髪の毛を元気にしたい!」「抜け毛が増えてきたかも・・・」という方は気になるところですよね。
マッサージには血行促進効果もあるため、頭皮マッサージにイランイランをブレンドしたオイルを使うと特に効果的です。
~イランイランの頭皮マッサージオイル~
材料:
キャリアオイル(5ml)、イランイラン精油(1滴)※精油1滴=0.05mlの場合
道具:
ビーカー、マドラー、保存容器(遮光タイプがおすすめ)
- キャリアオイルをビーカーに測って入れる
- 1に精油を入れて、混ぜる
- 保存容器に詰め替えて、完成!
イランイランは皮脂バランスを整えてくれるので、頭皮が乾燥している時にも、脂っぽくベタつきが気になる時にも使いやすいオイルです。
肌が乾燥しがちな女性にも、皮脂が出やすい男性にも良いので、ご家族皆で使えるのも嬉しいポイントですね!
3-4.セルライトのマッサージに
イランイラン精油は「ムービングオイル」とも言われていて、セルライトを動かす働きも持っています。
特に女性は筋肉量が少なくセルライトが出来やすいため、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんな方は、イランイランをブレンドしたマッサージオイルを使って、気になる部位をマッサージしてみてください!
むくみや冷えが溜まることでもセルライトが出来てしまうので、マッサージで日々むくみを取って巡りを良くしておくことも、セルライトの予防にはとっても効果がありますよ。
4.イランイランのおすすめブレンド4選
イランイランは好みが分かれる香りなので、他の精油とブレンドしてあげた方が様々な場面で使いやすくなります。
「イランイラン単体の香りはちょっと苦手…でも効能はすごく気になる!」という方も、ブレンドすると香りの雰囲気もガラッと変わるので、是非参考にしてみてくださいね。
イランイランのエキゾチックな香りは、他の精油ではなかなか真似できないので、うまくブレンドに取り入れると香りの幅がグーンと広がりますよ(^^)
4-1.ベルガモット×イランイラン<男性にもおすすめ!夫婦の夜の時間に>
「イランイランは甘すぎて苦手…」という旦那様には、こちらのブレンドを試してみてください。
シトラス系のフレッシュな香りとブレンドすると、イランイランの甘さを軽くしてくれるので、爽やかな香りが好きな男性にも受け入れやすい香りにしてくれます。
レモンやグレープフルーツといった、スッキリ爽やかな香りをブレンドしても相性が良いのですが、夜のリラックスタイムに使うのであれば、シトラス系の中でもリラックス効果の高いベルガモットがおすすめ。
爽やかさはプラスしてくれつつも、安らぎのある落ち着く香りにまとめてくれますよ。
イランイランの方が香りが強いため、ブレンドの割合は
「ベルガモット:イランイラン=2:1 もしくは 3:1」 くらいに、ベルガモットを多めにした方がおすすめです。
4-2.ゼラニウム×イランイラン<女性特有の気分のムラに>
どちらもホルモンバランスを整えてくれる作用があるので、生理前でイライラする、落ち込む・・・なんて女性特有の気分のムラがある時におすすめのブレンドです。
イライラして他の人に当たってしまったり、わけもなく憂鬱になって落ち込んでしまったり…
ホルモンバランスが原因の気分のムラは、自分ではどうにも出来ないので(笑)、そんな時は香りに頼ってしまいましょう!
芳香浴でお部屋に香らせて、ゆっくりゴロンと横になってみてください。
フローラルな甘い香りに包まれると、きっと穏やかな気持ちを取り戻すことができますよ。
4-3.サンダルウッド×イランイラン<深みをプラスして、一気にオフモードに>
個人的におすすめなのがこちらのブレンド。
ウッディー系の深みのある香りにイランイランを合わせると、心から安らぐ、落ち着く気持ちにさせてくれるんです。
一日仕事や家事で忙しくバタバタ過ごしていて、夜になっても気持ちがなかなかオフモードになれないような時には、是非こちらのブレンドを使ってみてください。
オンになりっぱなしだったスイッチが、スッと切れるような感覚にしてくれますよ。
サンダルウッドは、インドの最古の文献で「王のように素晴らしい香り」と記されているほど、気品のある落ち着く香りで人気があります。
ですが、残念なことに現在採取できる木がどんどん減ってきてしまっているんです。
サンダルウッドはインドが有名で、特にインドの中でもマイソール産のサンダルウッドが最高級と言われていますが、現在では政府が木を管理して、乱伐を防いでいるほど。
(精油を採取するのに、最低でも樹齢30年、上質なものだと樹齢60年の木が必要になるそうです・・・!)
そのためサンダルウッド精油は、現在はあまり出回っておらず、価格も高騰しています。
サンダルウッドが手に入りづらい時には、シダーウッドやパチュリーなどの比較的手に入りやすいベース系の香りと合わせてあげるのもおすすめです。
そちらでもすごく落ち着く香りに仕上がるので、ベース系の香りでお好きなものを探してみてくださいね。
4-4.グレープフルーツ×イランイラン<セルライトのマッサージに!>
どちらもセルライトのマッサージにはおすすめの精油です。
グレープフルーツはリンパの流れを促して、体内に溜まった不要な毒素や水分を排出し、むくみを取ってくれる働きがあります。
そこにイランイランのセルライトを動かす働きもプラスされるので、セルライトのマッサージには抜群のブレンドです!
グレープフルーツのスッキリ爽やかな香りは、イランイランの甘さを軽くしてくれるので、香りの相性もとっても良いですよ。
~セルライト撲滅!すっきりマッサージオイル~
材料:
キャリアオイル(30ml)、イランイラン精油(2滴)、グレープフルーツ精油(4滴)※精油1滴=0.05mlの場合
道具:
ビーカー、マドラー、保存容器(遮光タイプがおすすめ)
- キャリアオイルをビーカーに測って入れる
- 1に精油を入れて、混ぜる
- 保存容器に詰め替えて、完成!
ただ一つ注意が必要なことが、グレープフルーツ精油には光毒性の心配があります。
上記で紹介したオイルでは心配なく使って頂ける濃度にしていますが、それでも光毒性が心配な方は、皮膚に塗った後は紫外線に当たらないよう注意してください。
個人的には朝使うよりも夜お風呂上りにマッサージする方が、1日のむくみや疲れが取れますし、光毒性の心配も無いのでおすすめです。
5.イランイランを使う時の注意点
5-1.濃度と使用時間に注意!
高濃度での使用や、長時間にわたってイランイランを使うと、頭痛や吐き気がする恐れもあります。
なのでイランイランを使う場合は、必ず「低濃度&長時間使用しない」という点を覚えておいてください。
5-2.動悸や頻脈の症状があって、イランイランを使う場合
動悸・頻脈・過呼吸の症状を落ち着かせてくれる効果のあるイランイランですが、効果があるのはストレス性・神経性の緊張が原因の場合です。
胸が苦しい、息切れがする、心拍のパターンがいつもと違う…といった症状も一緒に起こる場合は、心臓病の疑いもあるため、医師に相談するようにしてくださいね。
5-3.好き嫌いがある香り
たくさんの良い効能を持っているイランイランですが、正直に言うと万人受けする香りではありません。
個人で楽しむぶんにはOKですが、近くに他の人がいるような職場やリビングなどで使う場合には、少々気づかいが必要になります。
もちろん「好き!」って方には問題ないですが、「苦手…」という方がいる場合には、イランイランをごく少量にして他の香りを多めにする、など工夫してみてくださいね。
5-4.イランイラン精油の種類
イランイランは精油の蒸留過程によって、5つの種類に区別されます。
エクストラ | 蒸留し始めて、最初の1~2時間で取れる精油。甘い香りが強く、香水の原料としてよく使用されます。 |
ファースト | エクストラを抽出し取り出した後、2~3時間の間に抽出される精油。エクストラと同じく甘い香りが強め。 |
セカンド | ファーストを抽出し取り出した後、6時間ほど抽出した精油。エクストラやファーストの香りが強い時におすすめ |
サード | セカンドを抽出し取り出した後、一番最後まで抽出した精油。イランイランの香りを強く出したくない時におすすめ。 |
コンプリート | エクストラ~サードまで混ざった精油 |
蒸留過程によって種類は分けられていますが、実際のところ販売元が抽出している現場を毎回チェックすることが出来ないのも事実で、「エクストラ」として販売されているけど実際は違う…、なんてこともゼロではありません。
そのため、種類で分けられておらず、ただ「イランイラン精油」として販売されていることも多いです。
なので、種類にこだわるよりは、実際にお店に行き自分で香りを確かめて「良いな」と感じるものを購入される方がおすすめです。
おわりに
いかがでしたか?
イランイランの脱力系の効果は、勤勉で真面目な性格の人が多いと言われている、日本人に向いている香りなような気がします。
もし近くに「肩に力が入りすぎてるな…」「自分で仕事を抱え込みすぎて、大変そうだな」なんて方がいたら、イランイランの香りをチラッと是非紹介してみてください(^^)
余談ですが・・・
個人的には、ブラックペッパーとイランイランのブレンドがとってもおすすめ。
ブラックペッパー精油を持っている人が少ないかな~と思っておすすめブレンドには載せなかったのですが、
この2つを合わせると「え、こんな良い香りになるの?!」って最初驚いたほど。
それまではなんとな~く手が伸びなかったイランイランですが、そこから見る目が変わりました(笑)
お持ちの方は是非試してみてくださいね~!